材料(作りやすい量)
- はちみつ大さじ2
- 強力粉200g
- ドライイースト小さじ1(2g)
- 塩小さじ1/3
- 無塩バター15g
- 牛乳130ml
※ はちみつは、小さじ1=7g、大さじ1=21gとしております。
作り方
- 生地をつくる。ボウルに強力粉、砂糖、ドライイーストを入れて混ぜる。塩、バター、ぬるま湯を加え、全体をゴムベラでさっと混ぜる。平らなところに出し、表面がなめらかになるまで手でよくこねる。生地がまとまってきたらボウルに移す。
- 一次発酵させる。生地を表面が張るように丸めてふんわりとラップをし、2倍ほどの大きさになるまであたたかいところ(30℃程度)に1時間ほどおく。
- 二次発酵させる。2に打ち粉(強力粉:分量外:適量)をふってこぶしで押すようにガスを抜く。6等分にし、表面が張るように丸める。内釜に並べ入れてふたをし、1.5倍の大きさになるまで1時間ほどおく。
- 1.5倍の大きさになったら、通常炊飯する。炊き上がったらすぐに取り出し、粗熱をとる。
Point
- 1歳未満のお子さんには与えないでください。
- 炊飯ボタンを押す前に、必ず1.5倍の大きさになっているか確認してください。
- メーカーによって加熱が完了しても生焼けの場合があります。その場合、再度通常炊飯をしてください。